盛夏の手紙
体温は葡萄のいろの室内に確かにあった 指を離すな
一日を雨が濡らしていたらしい胸の底部の湿りに気づく
身体は闇に閉じかね濡れている一つの愛を遂げたる後も
初出「美志 復刊2号」
3首目は
下句が定型的な表現になっている。これは意図しているが、問題は重すぎる事だった。
こういったコメント付きなら発表したい歌。
盛夏の手紙
体温は葡萄のいろの室内に確かにあった 指を離すな
一日を雨が濡らしていたらしい胸の底部の湿りに気づく
身体は闇に閉じかね濡れている一つの愛を遂げたる後も
初出「美志 復刊2号」
3首目は
下句が定型的な表現になっている。これは意図しているが、問題は重すぎる事だった。
こういったコメント付きなら発表したい歌。